旧民主党は分裂してよかったのではないかという件について~野合はやっぱりよくないよね~

capitol-32309_640

衆院選のピークということもあり、住民票をぬいてしまって選挙権のない私ですが、何か日本のためにできることはないかなと思いまして、簡単に私見を述べさせていただければと思います。

与党の圧勝ムードが大方の予想ですが、今回の選挙で大きな争点となったのが、小池都知事による希望の党の創設とそれに伴う民進党の分裂です。

小池都知事が民進党左派を事実上排除するという宣言を出したために、それが立憲民主党の創設につながったわけですが、これについては野党が一致団結していれば自民党に対抗できたのにという恨み節が方々から上がってきています。

けれども、ちょっと待ってほしいと思うのは、政党とは「同じ政治的志・理念を持った人たちが集まって成り立つ組織」であるために、その理念がごっちゃになってて、安倍政権打倒の旗のものに団結するってのは、野合に他ならないし、仮に成功したとしても、もともと理念も違う人たちの集まりなんで結局まとまらず、日本に不幸をもたらすと思います。

思うに、旧民主党が失敗した原因ってのも、旧民主党内に右派と左派が存在しており、内ゲバばっかり繰り返してなかなか物事がまとまらなかったってことが挙げられます。

その点、今回の分裂によって、民主党の右派、左派が分岐されたことにより双方が打ち出したいことはより鮮明になったのかなって思います。

ですから、長い目でみると旧民主党にとっても悪くはないかと思います。

これからは冷戦時代の自民党・社会党による「1と1/2体制」のように、自民党とリベラル政党による「1と1/3あるいは1/4体制」のような感じで推移していくのではと思います。

一方、希望の党・民主党右派にとって厳しいのは、彼らに入れるくらいだったら、市民(というか私)は喜んで自民党に入れるのではないかと思います。保守的思想がバッティングする中で、自民党は(景気が良くなったという庶民の実感はなかったとしても)、就職率を上げた(実際私もその恩恵を受けました)っていう実績もありますし、長年積み上げてきた様々なノウハウを持ち合わせているからです。

自民党といかに違うのかっていうのをどのように希望の党・民主党右派が打ち出していくのかっていうのはとても難しいと思いますので、たぶん衰退の一途をたどるんじゃないでしょうか。

最後に、早くも選挙後の話ですが、立憲民主党に希望の党の議員が戻るってなると、それは旧民主党の二の舞になりますので、絶対やめたほうがいいと思います。(とはいえ、人と人の関係はそんなに断ち切れるものじゃないので、なかなか難しいとは思いますが、ここが野党のふんばりどころではないでしょうか。)

こんなところです。