アメリカは人種のるつぼ(melting pot)と言われていたけど、実際はそうではないかもしれない

thought-2123970_640

みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日はアメリカの人種のるつぼ(melting pot)という概念について自身の体験に基づいてお話できたらと思います!まずは人種のるつぼ(melting pot)について簡単にご紹介します。

  • 人種のるつぼ(melting pot)・・・様々な民族の人がアメリカでは暮らしており、その生活スタイルがまざりあって一つとなり、独自の文化を形成していること
アメリカは人種のるつぼと思っていたけれど。。

中学生の頃、この言葉を知って以来、アメリカは人種が混ざり合って一つの文化を形成していると思っていたのですが、実際に行ってみてそんなことはなかったと気づきました。

注:私の住んでいるところは南部なのでこの傾向が強いかもしれません。

黒人は黒人で、白人は白人で、南米系は南米系、アジア系はアジア系でつるんでいる

アメリカの大学院に留学して驚いたのですが、本当にアメリカでは人種ごとに分かれているんですよね。たとえば学食も人種が混ざり合って座っていることはあまりみかけないですし、授業中や図書館などでも見かけることはあまりないですね。

スポーツ系はけっこう混ざり合っていますけどね。

更に国籍ごとに分かれてつるんでる

たとえば、私の大学では中国、インド、ベトナムの方がかなり多いのですが、彼らの結びつきは強くハウスシェアしたり、学生会を設置して、お互い助け合っています。

彼らのコミュ二ティは本当に素晴らしいなと思います。

日本人の結びつきも強くしたいなと思うのですが、そもそも私の大学に日本人一人しかいないのでつるみたくてもつるめないです。これは語学の学習ができるいい機会なのかなと笑 ちょっと寂しいけどね笑

あんまりつるみすぎてもあれですが、同じ国どおしのつながりっていいですよね。

ということで今日はこんな感じです!アメリカの人種のるつぼってのは少なくとも私のいるところでは当てはまってはいませんね。どちらかというと、「人種の偏在」という感じです!

本ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。みなさまの支えがあってブログを継続更新できています。たまにはクリック頂けますと幸いです!

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

あわせてお読みください