調べログ

  • 自炊レシピ
  • アメリカの治安
  • 英語学習
  • 自己紹介
  • キャリアプラン
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • 趣味・娯楽

    【書評】大島智子さんの漫画「セッちゃん」が、岡崎京子インスパイアですばらしい件

  • 趣味・娯楽

    【書評】はるな檸檬さんの『ダルちゃん』が面白かったなど

  • 海外生活

    アメリカン航空で航空券が発券保留になったときの対処法

  • 調べてみた

    出羽守の語源について調べてみた

  • 趣味・娯楽

    アメリカ・ボストンで西田潤さんの作品”絶”について学ぶ

  • 海外生活

    台湾の大学進学率がすごい件について

  • 留学

    文系大卒でもコンピュータサイエンス(CS)の修士号をとれば普通にエンジニアとしてアメリカで就職できる可能性はあります!

  • 調べてみた

    【特集】アメリカで人種差別がひどい州について調べてみた

ポエム・雑考

おせちは数の子が一番好き

2023.01.07 shirabelog

みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日はおせちは数の子が一番好きという話です。 数の子のポリポリ感がいい 数の子は味というよりも食感を楽しむもので、数の子をポリポリするのが楽しいですね。正直味はなくてもポリポリを楽しめれば…

ポエム・雑考

ずんだもちが美味しい

2023.01.06 shirabelog

みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日はずんだもちが美味しいという話です。 新年にずんだもちを食べた 今年の新年はお雑煮やお汁粉ではなくてずんだもちを食べたのですがなかなかよかったですね。 仙台に行ってずんだシェイクやずん…

ポエム・雑考

福袋が楽しみだけどアメリカにはほとんどない

2023.01.05 shirabelog

みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日は福袋が楽しみだけどアメリカにはほとんどないという話です。 アメリカで福袋を見かけたことはほとんどない 日本のお正月といえば福袋を買うのを楽しみにしていますが、アメリカで福袋を見かけた…

ポエム・雑考

森ガールはどこへ行ったのか

2023.01.04 shirabelog

みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日は一時期流行った森ガールはどこへ行ったのかという話です。 最近森ガールを全くみかけなくなった 最近森ガールを全くみかけなくなりました。一時期は街を歩くと割と見かけたのですが、今ではほと…

ポエム・雑考

『ぼっちざろっく』を見て『空電の姫君』の打ち切りに思いを馳せる

2023.01.03 shirabelog

みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日は『ぼっちざろっく』を見て『空電の姫君』の打ち切りに思いを馳せるという話です。 『ぼっちざろっく』はすばらしかった 『ぼっちざろっく』をNETFLIXで見てたのですが、最初はゆるキャン…

ポエム・雑考

日本学生支援機構の貸与奨学金は奨学生死亡により免除できる

2023.01.02 shirabelog

みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日は日本学生支援機構の奨学金は奨学生死亡により免除できるという話です。 奨学生が死亡した場合、相続人が返還免除できる 私にはあまり縁のない奨学金でしたが、日本学生支援機構から奨学金を貸与…

ポエム・雑考

2023年の抱負

2023.01.01 shirabelog

みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日は2023年の抱負です。 Linux周りをもっと詳しくなる 昨年はLinux周りをだいぶ触っていたのですが、今年はLinux周りをもっと詳しくなりたいですね。 健康に関しては保守的に …

ポエム・雑考

日本で子育てするならやはり首都圏がいい

2022.12.31 shirabelog

みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日は日本で子育てするならやはり首都圏がいいという話です。 地方での子育ては子どもをいきなりハードモードにさせる 地方で子育てするのはそもそも教育の選択肢を自ら狭めてしまう行為なので、やは…

ポエム・雑考

アンテナショップに行きたい

2022.12.30 shirabelog

みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日はアンテナショップに行きたいという話です。 日本のアンテナショップに行きたい 各都道府県の特産品が並んでいるアンテナショップに行きたいです。例えば宮城のアンテナショップに行って萩の月を…

ポエム・雑考

日本のカントリーリスクについて考えてみた

2022.12.29 shirabelog

みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日は日本のカントリーリスクについて考えてみたという話です。 政治は自民党の一極集中なので比較的安定している 宗教との癒着や世襲等の様々な問題はありつつも、日本は長年にわたり、自民党の一極…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 237
  • >

アーカイブ

カテゴリー

よく読まれている記事

  • 文系大卒でもコンピュータサイエンス(CS)の修士号をとれば普通にエンジニアとしてアメリカで就職できる可能性はあります!
  • 【特集】アメリカで人種差別がひどい州について調べてみた
  • Java問題:入力した整数の各桁の和を計算
  • 出羽守の語源について調べてみた
  • アメリカにはPlanet Fitness(プラネットフィットネス)という格安のフィットネスジムがある
  • 美味しすぎるラー油『ラオガンマー(老干妈)』を使ったおすすめレシピ
  • 枝葉の話だけど、charの読み方は「キャラ」ではなく、「チャー」が正しい
  • USBとSSUSBの違い
  • 台湾の大学進学率がすごい件について
  • 習近平学歴詐称疑惑について
  • アメリカで黒人の多い都市・地域について調べてみた!
  • 文系から大学院で理転は可能か?
  • だめ連は本当にだめだったのか考えてみた
  • アメリカでアジア人にとって差別の少ない州について調べてみた
  • Javaで華氏を摂氏に変換するコードを書いてみた!
  • 【書評】はるな檸檬さんの『ダルちゃん』が面白かったなど
  • アメリカ南部では異人種間結婚はめったにみかけない
  • 大学のオリエンテーション受けてきました!
  • Microsoftのmsa@communication.microsoft.comというところから謎のメールが届いた
  • Yahoo!ニュース見ないようにしたら生活の質が向上したなど
  • アメリカの冷凍食品はクオリティ高くて美味しい
  • 怖いアンバーアラート(AMBER Alert)など
  • アメリカの優等生協会(Honor Society)について調べてみた!
  • アメリカで食べられるギリシャ料理のギロピタ(別名:ジャイロ(Gyro))が美味しい件
  • vSphere Clientのコンソールでマウスカーソルが表示されないときの解決法
  • Microsoft Edgeだけなぜか繋がらない時の対処法
  • アメリカ在住者がネットでアジア商品買うならdealmoonとYamibuyで!
  • アメリカの田舎で貧困層ほどジャンクフード食べて肥満になってしまう理由について考えてみた
  • 自炊レシピ
  • アメリカの治安
  • 英語学習
  • 自己紹介
  • キャリアプラン
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2023 調べログ.All Rights Reserved.