サクラ大戦の歴代シリーズをまとめてみた

みなさんご機嫌いかがでしょうか。最近、新サクラ大戦を予約したのですが、サクラ大戦シリーズは未プレイでしたので、これまで発売されたシリーズをまとめてみました。

なお、PC用ゲームは現在のWindows10環境では動作しないので全て除外しました。また、オンラインゲームについても既にサービスが終了しているため除外し、家庭用ゲーム機中心にまとめました。パチスロ版のサクラ大戦も本編とは少しずれてしまいますのでこちらも除外しました。

サクラ大戦歴代シリーズ年表

 

タイトル 画像 販売年月日 (当初発売)ハード 内容
サクラ大戦 1996年9月27日 セガサターン 記念すべき第一作。プレイヤーが主人公の大神 一郎となり、帝国歌劇団の団員との交流を深めつつ悪の組織『黒之巣会』と戦う。次回予告等テレビアニメを意識した構成やLISPと呼ばれる時限式の回答システム等を採用。また、スチームパンク、恋愛や大正ロマン等様々なものを積極的に取り入れた意欲作。
サクラ大戦 花組通信 1997年2月14日 セガサターン サクラ大戦のファンディスク。当時のサクラ大戦関連の最新情報や、キャラクターの声優のインタビュー等を見ることができる。
サクラ大戦 花組大戦コラムス 1997年3月28日 セガサターン ぷよぷよ、テトリスやパズル玉のような落ちゲー『コラムス』の対戦キャラクターを帝国歌劇団のメンバーにしたもの。
サクラ大戦 蒸気ラジオショウ 1997年11月13日 セガサターン サクラ大戦のファンディスク第二弾。第一弾の花組通信よりバージョンアップしており、ミニゲーム集や歌謡ショウの一部や西友のインタビューが楽しめる。
サクラ大戦2  ~君死にたもうことなかれ~ 1998年4月4日 セガサターン 帝国歌劇団メンバーに新たに二人が加入。新たな敵『黒鬼会』を迎え撃つ。また、LIPSがバージョンアップし、選択肢によって大神一郎隊長の性格も変化するようになった。なお、サクラ大戦シリーズで一番の売り上げをほこる。
サクラ大戦 帝劇グラフ 1998年12月23日 セガサターン サクラ大戦のファンディスク第三弾。ミニゲーム集や声優のインタビュー集を収録。
サクラ大戦 花組大戦コラムス2 2000年1月6日 ドリームキャスト ぷよぷよ、テトリスやパズル玉のような落ちゲー『コラムス』の対戦キャラクターを帝国歌劇団のメンバーにしたものの第二弾。サクラ大戦2から新たに加わったレ二や織姫などのメンバーを使うことができる。
大神一郎奮闘記~サクラ大戦歌謡ショウ『紅蜥蜴』より~ 2000年2月24日 ドリームキャスト ミニゲーム集。大神一郎隊長が歌謡ショウ『紅蜥蜴』を上演させるために奮闘するストーリー。
ポケットサクラ 2000年6月23日 専用機 ポケットピカチュウカラーのシステムを借用し、ポケットサクラを着用して歩くことで画面上の真宮寺さくらが様々な場所に行けるようになったり、他の帝国歌劇団のメンバーと会話できるようになったりする。
サクラ大戦GB~檄!花組入隊~ 2000年7月28日 ゲームボーイカラー 帝国歌劇団に1か月体験入隊するという内容で様々なミニゲームが楽しめる。
キネマトロン花組メール 2000年12月28日 ドリームキャスト サクラ大戦のメールソフト。本ソフトによってドリームキャストをネットにつなぎ、他人との会話が可能。
サクラ大戦3~巴里は燃えているか~ 2001年3月23日  

ドリームキャスト

 

大神一郎が帝都を離れて巴里へ留学。巴里華劇団の隊長として、悪を迎え撃つ。戦闘シーンにARMSと呼ばれるシステムを採用し、前作より大幅に進化。OPが素晴らしい出来でサクラ大戦の最高傑作として名高い。
サクラ大戦GB2~サンダーボルト作戦~ 2001年12月6日 ゲームボーイカラー サクラ大戦シリーズの中ではRPG色が濃くなっている作品。プレイヤーは帝国華撃団の一員として潜入捜査を開始する内容。
サクラ大戦4~恋せよ乙女~ 2002年3月21日 ドリームキャスト 帝国華撃団、巴里歌劇団や大神一郎がメインで登場するシリーズ最後の作品。ドリームキャスト撤退の事情により短期間で製作されたため、ストーリーは短め。大神一郎はイケメン。
サクラ大戦~熱き血潮に~ 2003年2月27日 プレイステーション2 サクラ大戦1のプレイステーション2でのリメイク作品。サクラ大戦1では導入されていなかったARMSシステムの導入、ムービーの差し替え等進化している。
サクラ大戦V EPISODE 0~荒野のサムライ娘~ 2004年3月18日 プレイステーション2 サクラ大戦初のアクションゲーム。プレイヤーは馬にまたがった主人公ジェミニを捜査して悪を倒す。サクラ大戦シリーズ初の女性主人公という珍しいゲーム。
サクラ大戦物語~ミステリアス巴里~ 2004年3月28日 プレイステーション2 サクラ大戦初の本格推理アドベンチャーゲーム。プレイヤーは明智小次郎または妹の明智ミキとして、巴里歌劇団のメンバーとともに謎を追う。
サクラ大戦V ~さらば愛しき人よ~ 2005年7月7日 プレイステーション2 本作より主人公が大神一郎から甥の大河新次郎に変更。舞台をニューヨークに移し、紐育華撃団の一員として悪と戦う。また、本作より空中戦が可能となる。
ドラマチックダンジョン サクラ大戦~君あるがため~ 2008年3月19日 ニンテンドーDS サクラ大戦シリーズでは珍しいダンジョンRPG。帝国華撃団、巴里歌劇団、紐育華撃団が集結し、3華撃団を率いてダンジョンを攻略する。
新サクラ大戦 2019年12月12日 プレイステーション4 サクラ大戦シリーズの完全新作。シリーズ初期から15年後が舞台。キャラクターや声優を一新し、華撃団も上海華撃団、倫敦華撃団や伯林華撃団等多数のキャラクターが初登場。戦闘シーンもアクションへ変更された。

 

まとめてみるとサクラ大戦シリーズは本当にたくさんありますね。それだけこの作品が多くの方から支持されているということでしょうね。

 

個人的にプレーしてみたいゲーム

シリーズのなかで特に評価が高いのがサクラ大戦3~巴里は燃えているか~ですので是非プレーしてみたいですね。それと、ドラマチックダンジョン サクラ大戦~君あるがため~も比較的発売されたのが新しく手に入りやすそうですし、すべての華撃団が集結するということもあって、こちらもプレーできたらと思います。

ということで今日はこんな感じです!