OSのテスト撃沈など
みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日はAT&Tのwifiサービスがなぜか止まってしまい、復旧まであと半日かかるということなので友達の家を間借りしています。サービスが止まってしまったときに、インターネットって本当に…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日はAT&Tのwifiサービスがなぜか止まってしまい、復旧まであと半日かかるということなので友達の家を間借りしています。サービスが止まってしまったときに、インターネットって本当に…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。明日はOSのテストなので今日はその勉強なのですが、セマフォが主な範囲でコーディングが中心なので、今日は半徹かもしれません。 とかくブロックチェーンやAIなど流行りの分野に進みがちなこのご時…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。今週はレポート、論文、プレゼン資料、テスト準備などやること山積みなんですが、ふと思い立ったことがあったのでそれについて話せたらと。 日本にいたとき、通勤、通学でメトロに乗っていたんですが、…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日は中間テストを兼ねた機械学習のプレゼンがありました。つたない英語ではありつつも堂々と(笑)発表できたので、私の言わんとしたことは伝わったのではないかと思います。 インド人の発表やアメリ…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。明日は中間テストを兼ねた機械学習のプレゼンなんですが、資料も無事作り終えて発表の練習もしたので、このまま進みたいと思います。再来週にはコンピュータビジョンのレポートとペーパーもあるんで、今…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日はTwitterで吉岡弘隆さんのエンジニアライフについて知る機会があり感銘を受けたのでそれについて少し書けたらと思います。 吉岡弘隆さんの経歴 まずは吉岡さんの経歴について簡単に触れさ…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。来週、機械学習のプレゼンがあるので今日はそれをやらなきゃなんですが、風邪をひいてあんまり具合がよろしくないのでさっぱり進みません笑 プレゼンではなく、とりとめのないポエムばかり浮かんでくる…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。最近、がちで忙しくてさっぱり回ってません。いやはや困りましたね。とはいえ、こなすべきものは期日までにこなし、テストなどもしのげるだけの点数をとっていますが。。 悩みの種は就活です。アメリカ…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日はやっとアルゴリズムのプレゼンが終了しました。10分の発表時間ということでしたが、学生が6人しかいないのに2時間かかりました。一人平均20分です。ただ一人でしゃべるだけでなく、他の学生…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。タイトル通り、明日はアルゴリズムのクラスのプレゼンなのですが、やっとプレゼンが完成しました。10分のプレゼンですが、スライドがなぜか50枚(笑)になってしまったので、プレゼン時にはところど…