来学期はキャンパス外で住むことにしました
まだ今学期が始まったばかりなのですが、今日は来学期の住居について話します。現在、寮(家賃:月6万。アパホテルのような間取り)に住んでいているのですが、今学期で退去することとなりました。というのも、寮は新入生に優先的に割り…
まだ今学期が始まったばかりなのですが、今日は来学期の住居について話します。現在、寮(家賃:月6万。アパホテルのような間取り)に住んでいているのですが、今学期で退去することとなりました。というのも、寮は新入生に優先的に割り…
アメリカの南部に来て半年たって気づいたことがあります。それは黒人学生がほとんどCSを学んでいないということです。私の所属する大学における人種別の学生の比率では黒人が半数ほどなのですが、実際に授業に行ってみると黒人学生がほ…
今学期の初週が今週始まり、ひととおり授業を受けました。3つコースをとっていて、教授は一人がインド人、残り二人が中国人です。中国人のうち一人はsoft voiceで何を言ってるのかよく聞き取れないので最前列に陣取って聞いて…
留学する前まではアメリカの大学(院)教育はディスカッション中心で暗記や詰め込み教育をほとんどしないと思っていましたが、実際はそうではないことがわかりました。基本的にセミナー形式で各授業とも隔週に一度、鬼のようなassig…
こんにちは、ここ最近アメリカを襲っていた寒波もひと段落して今日はサンダルで外を歩けるくらい暖かくなりました。 やっと明日から待ちに待った授業開始です!1か月の休暇は長すぎて張り合いがなくなっちゃんで、明日からはばりばり頑…
今日はちょっと悩みを吐露したいなと思います。。冬休みの間はひたすら来学期の予習(C++、Java、データ構造とアルゴリズム)とともにコーディング面接の準備をしていました。 一つ壁にぶちあたっていることがあって、学校の教材…
有名私立大学では学費だけで500万もするアメリカ正規留学において留学費用を減らすためにはまず奨学金が思いつくかと思います。でも、いくら奨学金をもらえるといっても全免であることはそれほど多くなく、このご時世、たとえ理系のp…
子どものころ、私は人間の置かれた環境は生まれもって平等だと思っていました。みんな同じスタートラインに立って平等に努力し、その努力の度合いによって結果に違いが生まれると。 ただ、年を経るにつれてそんなことは嘘っぱち(笑)だ…
今日は学部長のところにCSの専攻をマイナーチェンジできるか相談に行きました。もともと普通のCS専攻で広く浅く学ぶ予定だったのですが、AI集中特訓コースなるものがあることを知り、そちらに変更できるかということを話して、無事…
昨日取り上げたTeleportという都市間比較サイトを今日も見ていたんですが、様々な気づきがありました。一見当たり前のことのように思えるかもしれませんがご紹介したいと思います。 それは、住む場所は人の人生に大きく影響を与…