今の私が考えていることは昔の哲学者も考えていたかもだけど、今の私の書いているコードは昔の人には書けないものかも
みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日の日本代表の試合は見ごたえありましたねー 個人的な今年ベストの試合です。本当にずっと見ていたい試合でした。 さて、今日はふと考えたことで私は結構哲学が好きなんですけど、人間の思考って昔…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日の日本代表の試合は見ごたえありましたねー 個人的な今年ベストの試合です。本当にずっと見ていたい試合でした。 さて、今日はふと考えたことで私は結構哲学が好きなんですけど、人間の思考って昔…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。いよいよセネガル戦でむちゃくちゃ楽しみです!今日はなんと大迫の日本代表ユニフォーム買っちゃいました!!! 今日はこれ着て応援します!!がんばれ日本!!! 2018FIFAWORLDCUPR…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。ここ数年何かと話題のクラウドファンディングですが、実は性善説で成り立っていて、抜け道があるのではないかと考えたので私見を述べられたらと思います。以下が私の考えた抜け道です。 ①個人・団体(…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日は前々から抱いていたなぜ社会人は勉強しなくなるのかという件についておはなしできたらと。社会人になると途端に勉強する人に出会ったり、機会に遭遇することが少なくなりました。夜の飲み会などで…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。日本がコロンビアに勝ちましたね。まさか勝つとは思わなかったのでうれしくて昨日は興奮しっぱなしでした。 さて、今日は仕事関連の話です。大きな企業の場合、自身の携わっている大規模なプロジェクト…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日は久しぶりに高校の同期と会ったのですが、ほとんど変わっていませんでしたし、私自身もほとんど変わっていないと言われました。昔から楽しそうにしてるよねと笑 確かにメンタリティとかマインドセ…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日はさっそさんのサンフランシスコで創業したスタートアップを解散した話についてのnoteを読んだ感想をお話しします。 読んだ率直な感想としては、文系卒の学生にとても希望を与える内容だなと思…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。私はどちらかというと面倒くさがりな方なのですが、最近は面倒くさがりだからこそ、日々こつこつと積み重ねていくことの重要性を感じています。 たとえば、きちんと物を整理整頓していないと、探し物を…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。いよいよ待ちに待ったワールドカップが始まるんですが、日本ではそんなに盛り上がりを見せていませんね。この間、どこかの駅に行ったとき、日本代表の特設ブースがあったのですが、スタッフさん以外にお…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。先日、スターウォーズシリーズの新しいシリーズをアメリカから日本に向かう航空機内で見ていたのですが、その中でアジア人の女性が重要な役柄としてピックアップされていて、ファンタジーから一気に現実…