アメリカの米系企業で働くということはお金もらいながら英語や技術を学べることに等しい
みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日は海外勤務の良い点についてご紹介したいと思います。 学生時代はお金払って英語勉強していたけれど 学生時代はTOEIC、IELTS、TOEFLやGREなど高い受験料かけて受けていましたし…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日は海外勤務の良い点についてご紹介したいと思います。 学生時代はお金払って英語勉強していたけれど 学生時代はTOEIC、IELTS、TOEFLやGREなど高い受験料かけて受けていましたし…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日は最近気づいたライフハックについてご紹介したいと思います。 できるだけインフルエンサーに触れないようにした 以前はSNSを中心にインフルエンサーをフォローしていたのですが、SNSを控え…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日はTate’s bake shopのチョコチップクッキーが美味しい件についてです。 アメリカのクッキーはしっとり激あまのものが多いけど 私はアメリカ南部に住んでいたことがあるのですが、…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日はリポビタンDについてお話したいと思います。 地方に出張に行くとリポビタンDをもらえる 以前、地方に出張に行ったときのことですが、遠方からよくいらしましたということでリポビタンDをもら…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日は久しぶりに思い出したのでそのことについてです。小中の同級生が高校になってコピーパンド始めたとのことで、駅前のライブハウスに見に行くことにしました。 初めてのライブハウスは入り口の防音…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日はUberEatsを初めてアメリカで試してみましたのでそれについてお話できたらと思います。 アメリカのUberEatsでお寿司を頼んでみた! 徒歩圏内に寿司屋があるのですが、コロナ禍と…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日は最近考えていることについてです。 最近、守りに入ってきた気がする 最近、仕事にも慣れてきて、仕事自体も安定しているせいか新しいことに挑戦するってことが少なくなってきたように思えます。…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日は最近感じていることについてお伝えできたらと思います。 以前は白人が多く住んでいる地域だったけれど 私が現在住んでいるところは30年程前は白人が多く住んでいる地域でしたが、現在はほとん…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日は最近アニメ化されたこともあり話題の『イエスタデイをうたって』についてです。登場人物の中で榀子先生は毀誉褒貶のあるキャラでとりわけネットを中心にうざい、面倒、嫌い、外道、共感できない、…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日はふと思い出したので、10年程前に国際関係学(IR)や行政管理学(MPA)でマスター取ろうと思ったけど辞めた話です。 背景:90年代後半〜00年代前半は文系大卒の大学院留学先として(当…