調べログ

  • 自炊レシピ
  • アメリカの治安
  • 英語学習
  • 自己紹介
  • キャリアプラン
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • 趣味・娯楽

    【書評】大島智子さんの漫画「セッちゃん」が、岡崎京子インスパイアですばらしい件

  • 趣味・娯楽

    【書評】はるな檸檬さんの『ダルちゃん』が面白かったなど

  • 海外生活

    アメリカン航空で航空券が発券保留になったときの対処法

  • 調べてみた

    出羽守の語源について調べてみた

  • 趣味・娯楽

    アメリカ・ボストンで西田潤さんの作品”絶”について学ぶ

  • 海外生活

    台湾の大学進学率がすごい件について

  • 留学

    文系大卒でもコンピュータサイエンス(CS)の修士号をとれば普通にエンジニアとしてアメリカで就職できる可能性はあります!

  • 調べてみた

    【特集】アメリカで人種差別がひどい州について調べてみた

ポエム・雑考

社会の分断は今後も続きそう

2020.11.07 shirabelog

みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日は社会の分断は今後も続きそうかなという話です、 思ったより社会の分断は深かった 事前予想ではトランプ大統領苦戦、民主党大勝かという話でしたが、蓋を開けてみるとトランプ大統領は善戦してい…

ポエム・雑考

サマータイム終わって時差ボケがひどい

2020.11.06 shirabelog

みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日はサマータイムが終わって時差ボケがひどいという話です。 仕事していると一時間の時差ボケがひどく感じる 仕事していなければ一時間の時差ボケなら特段問題はないのですが仕事をしていると毎日平…

ポエム・雑考

選挙の開票速報は必要ないかもしれない

2020.11.05 shirabelog

みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日は選挙の開票速報はそれほど必要ないのではないかもしれないという話です。 選挙の開票結果は翌日あるいは後日知ればいいかも 選挙の開票結果自体は翌日あるいはもつれても数日後に出るわけなので…

ポエム・雑考

大統領選に思うこと

2020.11.04 shirabelog

みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日は大統領選について思うことです。完全にポエムです。 どちらの陣営が勝っても対立が激化する アメリカの社会の分断っていうのは思ったよりも深刻で世論的に二分していることからどちらの陣営が勝…

食・グルメ・レシピ

アメリカのチェーン店の食べ物はUber Eatsより冷凍食品注文した方が便利かもしれない

2020.11.02 shirabelog

みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日はアメリカのチェーン店の食べ物を注文する時のコツについてご紹介します。 近所にチェーン店がなくて毎回Uber Eatsに頼っていた 近所にチェーン店がないのでコロナ禍で外出を控えている…

海外生活

アメリカでAmazon Freshを初めて試してみたなど

2020.11.01 shirabelog

みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日はアメリカでAmazon Freshを初めて試してみた感想です。 Amazon Freshを初めて試してみた! コロナの感染者数が私の住んでいる州で広がってきていることや、大統領選に伴…

ポエム・雑考

コロナ感染者数が増えてきたので買い物はオンラインにシフトすることにした

2020.10.29 shirabelog

みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日はコロナ感染者数が増えてきたので買い物はオンラインにシフトすることにした話です。 冬が近づくにつれコロナ感染者数がまた増えてきた 4月頃は毎日感染者数が10,000人超えていていやはや…

趣味・娯楽

沙村広明さんの『波よ聞いてくれ』8巻を読んだ感想など

2020.10.27 shirabelog

みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日は沙村広明さんの『波よ聞いてくれ』新刊を読んだ感想についてお伝えします。まずは『波よ聞いてくれ』について簡単にご紹介します! 波よ聞いてくれとは? 新刊8巻の感想 相変わらず面白かった…

体験してみた

アメリカのMercariで発送詐欺にあった話とその対処法

2020.10.26 shirabelog

みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日はアメリカのMercariを利用して発送詐欺にあった話とその解決策についてです。 これまで何度か使っていたけど初めての詐欺に遭遇。。 アマゾン等他のECサイトより趣味関連の品物が安く手…

食・グルメ・レシピ

頭痛のときに何を食べるべきか

2020.10.25 shirabelog

みなさんご機嫌いかがでしょうか。私は職業柄か頭痛・肩こり持ちで最近もけっこうひどい頭痛が続いていたのですが、そんなときでも食べれたものについて紹介します。 頭痛で食欲不振に陥る ひどい頭痛で何も食べたくないって言う症状に…

  • <
  • 1
  • …
  • 265
  • 266
  • 267
  • 268
  • 269
  • …
  • 420
  • >

アーカイブ

カテゴリー

よく読まれている記事

  • 文系大卒でもコンピュータサイエンス(CS)の修士号をとれば普通にエンジニアとしてアメリカで就職できる可能性はあります!
  • 【特集】アメリカで人種差別がひどい州について調べてみた
  • Java問題:入力した整数の各桁の和を計算
  • 出羽守の語源について調べてみた
  • USBとSSUSBの違い
  • 枝葉の話だけど、charの読み方は「キャラ」ではなく、「チャー」が正しい
  • アメリカにはPlanet Fitness(プラネットフィットネス)という格安のフィットネスジムがある
  • 美味しすぎるラー油『ラオガンマー(老干妈)』を使ったおすすめレシピ
  • アメリカで黒人の多い都市・地域について調べてみた!
  • 習近平学歴詐称疑惑について
  • アメリカでアジア人にとって差別の少ない州について調べてみた
  • 台湾の大学進学率がすごい件について
  • Microsoft Edgeだけなぜか繋がらない時の対処法
  • vSphere Clientのコンソールでマウスカーソルが表示されないときの解決法
  • だめ連は本当にだめだったのか考えてみた
  • 文系から大学院で理転は可能か?
  • アメリカの冷凍食品はクオリティ高くて美味しい
  • Javaで華氏を摂氏に変換するコードを書いてみた!
  • アメリカで食べられるギリシャ料理のギロピタ(別名:ジャイロ(Gyro))が美味しい件
  • アメリカ南部では異人種間結婚はめったにみかけない
  • Microsoftのmsa@communication.microsoft.comというところから謎のメールが届いた
  • 【書評】はるな檸檬さんの『ダルちゃん』が面白かったなど
  • Yahoo!ニュース見ないようにしたら生活の質が向上したなど
  • Wordでトリミングした画像部分を削除するには
  • 大学のオリエンテーション受けてきました!
  • アメリカの優等生協会(Honor Society)について調べてみた!
  • 怖いアンバーアラート(AMBER Alert)など
  • お問い合わせ
  • 自炊レシピ
  • アメリカの治安
  • 英語学習
  • 自己紹介
  • キャリアプラン
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 調べログ.All Rights Reserved.