調べログ

  • 自炊レシピ
  • アメリカの治安
  • 英語学習
  • 自己紹介
  • キャリアプラン
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • 趣味・娯楽

    【書評】大島智子さんの漫画「セッちゃん」が、岡崎京子インスパイアですばらしい件

  • 趣味・娯楽

    【書評】はるな檸檬さんの『ダルちゃん』が面白かったなど

  • 海外生活

    アメリカン航空で航空券が発券保留になったときの対処法

  • 調べてみた

    出羽守の語源について調べてみた

  • 趣味・娯楽

    アメリカ・ボストンで西田潤さんの作品”絶”について学ぶ

  • 海外生活

    台湾の大学進学率がすごい件について

  • 留学

    文系大卒でもコンピュータサイエンス(CS)の修士号をとれば普通にエンジニアとしてアメリカで就職できる可能性はあります!

  • 調べてみた

    【特集】アメリカで人種差別がひどい州について調べてみた

海外生活

アメリカの場合、田舎にいるより都会にいた方が安全に感じる

2020.10.24 shirabelog

みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日はアメリカの場合、田舎にいるより都会にいた方が安全に感じるという話です。 アメリカの田舎の場合、警察が現場に到着するまでかなり時間を要する 私はアメリカ南部のど田舎に住んでいたのですが…

食・グルメ・レシピ

蒸し鶏めちゃくちゃ手軽で美味しいことに気づいた

2020.10.23 shirabelog

みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日は蒸し鶏がめちゃくちゃ手軽で美味しいことに気づいた話です。まずは蒸し鶏のレシピをご紹介します。 蒸し鶏のレシピ 大きめの鍋にたっぷりの水、クレイジーソルトと生姜いれて沸騰させる 下ごし…

仕事

アメリカではメールを即日で返す文化がないことに気づいた(メールは何度もリマインドすべき))

2020.10.22 shirabelog

みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日はアメリカではメールを即日で返す文化がないことに気づいた話です。 日本ではできるだけ即日にメールを返すようにしていたけど 日本では出張や会議ぶっ続けなどよっぽどのことがない限りはできる…

海外生活

アメリカで缶コーヒーほとんどみかけない

2020.10.21 shirabelog

みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日はアメリカで缶コーヒーをほとんど見かけない話です。 アメリカで缶コーヒーをみかけたことがない 最近ふと気づいたのですがアメリカで缶コーヒー見かけたことないですね。基本的にスタバのコーヒ…

ポエム・雑考

アメリカに来て早口になった

2020.10.20 shirabelog

みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日はアメリカに来て早口になった話です。 日本の家族や友人と話していて早口だと指摘される 日本にいた頃はそれほど意識したことはなかったのですが、日本の家族や友人と話していて早口だと指摘され…

プログラミング・PC関連

IT系資格の勉強など

2020.10.19 shirabelog

みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日は最近考えているIT系資格の勉強についてです。 IT系資格の勉強を始めた 実は今年クラウド周りの資格をいくつかとったりしているのですが最近になってもう一つ別分野のIT系資格を取り始めま…

ポエム・雑考

疲れているときは暴飲暴食しない方が良いかも

2020.10.18 shirabelog

みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日は暴飲暴食について最近考えていることについてです。 疲れているときこそ暴飲暴食したくなるけど 外勤していて夜遅くなってくたくたなときは無性に暴飲暴食したくなる時もあるのですが、そういう…

食・グルメ・レシピ

アメリカで疲れた時はうなぎを食べるようにしている

2020.10.17 shirabelog

みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日はアメリカで疲れた時はうなぎを食べるようにしている話です。 アメリカでもメーン州の天然うなぎが食べられる アメリカってうなぎとは縁遠いのかなって思っていたのですが、実はメーン州で捕れる…

海外生活

再ロックダウンに備えて

2020.10.16 shirabelog

みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日は再ロックダウンに備えてという話です。 感染者数がまた多くなってきた 夏の間激減してきた感染者数が最近になって徐々に多くなってきました。今後どんどん寒くなってくるにつれて、またロックダ…

海外生活

車椅子のおばあちゃんがストロベリーシェイク飲んでいるのを見てアメリカに来たと実感する

2020.10.15 shirabelog

みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日は最近ふと目にしたことについて考えてみました。 車椅子のおばあちゃんがストロベリーシェイク飲んでいるのはとても新鮮 日本だと車椅子のおばあちゃんとか見かけると、飲み物は水とかお茶がメイ…

  • <
  • 1
  • …
  • 266
  • 267
  • 268
  • 269
  • 270
  • …
  • 420
  • >

アーカイブ

カテゴリー

よく読まれている記事

  • 文系大卒でもコンピュータサイエンス(CS)の修士号をとれば普通にエンジニアとしてアメリカで就職できる可能性はあります!
  • 【特集】アメリカで人種差別がひどい州について調べてみた
  • Java問題:入力した整数の各桁の和を計算
  • 出羽守の語源について調べてみた
  • USBとSSUSBの違い
  • 枝葉の話だけど、charの読み方は「キャラ」ではなく、「チャー」が正しい
  • アメリカにはPlanet Fitness(プラネットフィットネス)という格安のフィットネスジムがある
  • 美味しすぎるラー油『ラオガンマー(老干妈)』を使ったおすすめレシピ
  • アメリカで黒人の多い都市・地域について調べてみた!
  • 習近平学歴詐称疑惑について
  • アメリカでアジア人にとって差別の少ない州について調べてみた
  • 台湾の大学進学率がすごい件について
  • Microsoft Edgeだけなぜか繋がらない時の対処法
  • vSphere Clientのコンソールでマウスカーソルが表示されないときの解決法
  • だめ連は本当にだめだったのか考えてみた
  • 文系から大学院で理転は可能か?
  • アメリカの冷凍食品はクオリティ高くて美味しい
  • Javaで華氏を摂氏に変換するコードを書いてみた!
  • アメリカで食べられるギリシャ料理のギロピタ(別名:ジャイロ(Gyro))が美味しい件
  • アメリカ南部では異人種間結婚はめったにみかけない
  • Microsoftのmsa@communication.microsoft.comというところから謎のメールが届いた
  • 【書評】はるな檸檬さんの『ダルちゃん』が面白かったなど
  • Yahoo!ニュース見ないようにしたら生活の質が向上したなど
  • Wordでトリミングした画像部分を削除するには
  • 大学のオリエンテーション受けてきました!
  • アメリカの優等生協会(Honor Society)について調べてみた!
  • 怖いアンバーアラート(AMBER Alert)など
  • お問い合わせ
  • 自炊レシピ
  • アメリカの治安
  • 英語学習
  • 自己紹介
  • キャリアプラン
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 調べログ.All Rights Reserved.