ガリガリ君は梨味が至高
みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日はガリガリ君について少しお話できたらと思います。まずはガリガリ君について簡単に説明します。 ガリガリ君とは? ガリガリ君・・・赤城乳業が製造するアイスのブランド。子どもた…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日はガリガリ君について少しお話できたらと思います。まずはガリガリ君について簡単に説明します。 ガリガリ君とは? ガリガリ君・・・赤城乳業が製造するアイスのブランド。子どもた…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日は巷の『唐揚げレモン問題』について私見を述べたいと思います。まずは唐揚げレモン問題について簡単に説明します。 唐揚げレモン問題とは? (主に居酒屋で)唐揚げにレモンをかけ…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日はご当地アイスについてお話できたらと思います。以下は私が実際に食べて美味しかったアイスの紹介です! 秋田:ババヘラアイス 秋田に旅行に行ったときに道端でおばあさんがアイスを売っていたの…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日は冷やし中華についてちょっとお話できたらと思います。普段麺類といえばラーメンがなじみ深いですが、冷やし中華も夏になるとよく食べられていますからね。 『冷やし中華始めました』にそそられて…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日は海の家で食べる料理についてちょっとお話できたらと思います。海の家の料理ってカレーとかラーメンは家庭の味っていう感じで、それほど魅力はなく値段も高いんですよね。でもなぜか買ってしまうん…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日はカレーについてお話できたらと思います。私たちが普段食べなれているカレーといれば家で食べるドロドロのカレーかと思うのですが、最近はそれよりもスープカレーやキーマカレーの方が好きなのかな…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。私は元来飽きっぽい性格で、仕事や学業などで飽きが来てしまうことが往々にしてあります。(ブログは例外的に毎日続けていますが。)そういったときにどうすればいいかちょっと考えてみました。 人に相…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。いろいろあってまた引っ越ししたのですが、引っ越しって結構大変ですよね。住み慣れた家から全く違うところに行くっていうのがなかなかしんどいです。田舎、都市も含め何度か引っ越ししたのでそこでわか…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。荷物がとても多いときに公共交通ではなくUberを使うのですが、今回少し過剰請求されてしまいましたので苦情を申し立てたら料金を一部返金してもらいましたので今日はその話をお伝えできたらと思いま…
みなさんご機嫌いかがでしょうか。日本の食品が海外で恋しくなる時ってありますよね。そんなときのために私は梅干し茶漬けを常備しておくことにしています! なぜ普通の茶漬けではなく梅干し茶漬けなのか? 梅干しってなかなか海外に行…